読通鑑論(読み)どくつがんろん(英語表記)Du tong-jian lun; Tu t`ung-chien lun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「読通鑑論」の意味・わかりやすい解説

読通鑑論
どくつがんろん
Du tong-jian lun; Tu t`ung-chien lun

中国司馬光の『資治通鑑』の記事を対象とした史論。 30巻。明末清初の学者王夫之 (船山) の著。康煕 26 (1687) 年完成。『資治通鑑』の記載に従って秦から五代にわたる歴史上事件人物についての評論をおもに記述したもの。また『宋論』 (15巻) は本書の続編といえる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android