調子を取る(読み)チョウシヲトル

デジタル大辞泉 「調子を取る」の意味・読み・例文・類語

調子ちょうし・る

音の高低強弱速度リズムなどを合わせる。「からだ全体で―・る」
物事のぐあいを、ちょうどよい状態に整える。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「調子を取る」の意味・読み・例文・類語

ちょうし【調子】 を 取(と)

音律の高低や音階、または、速さなどを整える。
※清原国賢書写本荘子抄(1530)五「此時黄帝の太虚の中に立て、隠几て調子をとり、詩をも吟ずる也」
② 物事をほどよい状態に保つ。バランスを取る。
吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉二「倒れかかる度に後足で調子をとらなくてはならぬから」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android