論理フォーマット(読み)ろんりフォーマット

IT用語がわかる辞典 「論理フォーマット」の解説

ろんりフォーマット【論理フォーマット】

ハードディスクなど、磁気ディスク初期化の第2段階で、第1段階のローレベルフォーマットによって仕切られた各セクターに管理用の情報を書き込み、記録されるデータ位置が識別できるようにすること。これを経て、ディスクは使用できるようになる。◇一般に「フォーマット」というと、この論理フォーマットをさす。⇒ローレベルフォーマット

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「論理フォーマット」の解説

論理フォーマット

ハードディスクなどの記憶メディアを使用できるようにするフォーマットの第2段階。第1段階の物理フォーマットの次の処理。分割されたセクターにブロック番号を割り当てる。通常、フォーマットといえば論理フォーマットのことをいい、イニシャライズとも呼ぶ。このフォーマットを経て、初めてデータを読み書きできるようになる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android