豊川市史(読み)とよかわしし

日本歴史地名大系 「豊川市史」の解説

豊川市史
とよかわしし

一冊 豊川市史編纂委員会編 豊川市役所 昭和四八年刊

構成 (一)自然環境(二)原始(三)古代(四)中世(五)近世(六)近代(七)現代年表索引を付す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android