豊後絞り(読み)ぶんごしぼり

事典 日本の地域遺産 「豊後絞り」の解説

豊後絞り

(大分県大分市)
おおいた遺産指定の地域遺産
大分地域は染料に恵まれ、木綿産地でもあったため、中世から近世においてその絞り染めは「豊後絞り」として名産で、特に田郷門田村の「三浦絞り」は全国に広まった。廃れていたが近年再興の取り組みがなされている

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android