豊栄[市](読み)とよさか

百科事典マイペディア 「豊栄[市]」の意味・わかりやすい解説

豊栄[市]【とよさか】

新潟県北部,阿賀野川下流右岸にある旧市。1970年市制。新潟市の北東隣に位置し,白新線が通じる中心の葛塚市場町,葛塚縞(じま)の機業地として発達。市中央部にあった福島潟は,長年の干拓と1961年に設置された新井郷(にいごう)川排水施設によって乾田化され,遊水池(面積約200ha)を残すのみとなった。遊水池は全国有数の渡り鳥の飛来地として有名。平野一帯は水田地帯で,砂丘地では果樹,野菜も多産。1970年ごろから新潟市のベッドタウンとして宅地化が進んでいる。新潟競馬場がある。2005年3月新津市,白根市,中蒲原郡小須戸町,横越町,亀田町,西蒲原郡岩室村,西川町,味方村,潟東村月潟村中之口村新潟市へ編入。76.85km2。5万433人(2003)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android