豊田武(読み)とよだ たけし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「豊田武」の解説

豊田武 とよだ-たけし

1910-1980 昭和時代の日本史学者。
明治43年3月9日生まれ。東京女高師(現お茶の水女子大)教授,文部省図書監修官をへて昭和22年東北大教授,48年法大教授。日本中世史,とくに商業宗教・都市史における実証的な研究で知られる。昭和55年3月29日死去。70歳。東京出身。東京帝大卒。著作に「中世日本商業史の研究」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の豊田武の言及

【集落】より

… 個別の都市や特定のカテゴリーに属する都市の変遷が取り上げられることも村落にみられない特色である。それらの研究としては喜田貞吉の平城京などの研究をまとめた《帝都》(1915),藤田元春の《平安京変遷史》(1930),小野均の《近世城下町の研究》(1928),大井重二郎の《上代の帝都》(1944),藤岡謙二郎の《国府》(1969),豊田武の《日本の近世都市》(1952),矢守一彦の《幕藩社会の地域構造》(1970)などがある。最近では計量地理学を導入した都市研究も多くなってきている。…

※「豊田武」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」