資料(読み)シリョウ

精選版 日本国語大辞典 「資料」の意味・読み・例文・類語

し‐りょう‥レウ【資料】

  1. 〘 名詞 〙
  2. それを使って何かをするための材料。特に、研究や調査などのもとになる材料。もと。
    1. [初出の実例]「鎌倉時代の諸書中にも智慧を進むるの資料に至りては殆んど之を欠くと雖も」(出典:日本開化小史(1877‐82)〈田口卯吉〉四)
  3. 資金。もとで。
    1. [初出の実例]「右の伽藍建立は赤松円心、同則祐寄附資料」(出典山城名跡巡行志(1754)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む