赤羽根町(読み)あかばねちよう

日本歴史地名大系 「赤羽根町」の解説

赤羽根町
あかばねちよう

面積:二三・七三平方キロ

渥美半島の太平洋岸に面し、半島の中部から先端部に近く、東西約一〇キロ・南北平均三キロの町である。東から北へ田原たはら町の大草おおくさ黒河くろがわあしと境を接し、西から北は渥美町土田どだ山田やまだ村松むらまつ八王子はちおうじに囲まれている。北高南低の地勢で標高平均二〇メートルであるが、起伏が多く当郡の最高峰越戸の大おつとのおお山がある。地表赤土であって、赤羽根という名は「赤埴あかはに(赤い粘土)から出たという。「和名抄」の和太わだ郷・渥美あくみ郷の中間地帯が赤羽根であろうと推測される。白河証古文書に「和名抄」不載の赤羽あかばね郷・若見わかみ郷などの名がみられる。「三河歴代事蹟考」に正平五年(一三五〇)赤羽根村より伊勢神宮へ鯛を奉納したことがみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android