車懸(読み)くるまがかり

精選版 日本国語大辞典 「車懸」の意味・読み・例文・類語

くるま‐がかり【車懸】

〘名〙 (車のように次々と順にまわり出る意)
① 中世以後の戦法で、一番手・二番手・三番手と次々に兵を繰り出して敵に休みを与えないで攻撃する方法。車返し。くるま。
※甲陽軍鑑(17C初)品三二「車(クルマ)がかりとて、いくまはりめに、旗本と敵の旗本とうちあはせて、一戦する時の軍法是なり」
相撲剣道などで、勝った者に次々に新手の相手が取り組むこと。
③ 一人の女に、多くの男が交替で次々と交わることをいう俗語
※雑俳・柳多留‐三(1768)「寝こい下女車がかりを夢のやう」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android