軍略(読み)グンリャク

デジタル大辞泉 「軍略」の意味・読み・例文・類語

ぐん‐りゃく【軍略】

攻撃防衛に関する軍事上のはかりごと。戦略。「軍略を密にする」
[類語]戦略戦法戦術三十六計

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「軍略」の意味・読み・例文・類語

ぐん‐りゃく【軍略】

〘名〙 兵や武器配置移動など、軍事に関するはかりごと。戦略。
※近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉一〇「予(あらかじ)め軍略(グンリャク)を定め嚮(さき)に荒井駅に滞陣なしたる尾州加州及び信州なる諸藩の兵と諜じ合せ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「軍略」の読み・字形・画数・意味

【軍略】ぐんりやく

軍の作戦

字通「軍」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「軍略」の意味・わかりやすい解説

軍略
ぐんりゃく

兵学

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の軍略の言及

【軍学】より

…兵学,兵法ともいう。軍学は一般に隊伍・兵器の配合,軍役の数などを論ずる軍法が中心と思われがちだが,その内容は,出陣・凱旋・首実検などの式を定める〈軍礼〉,武器の製法・製式を論ずる〈軍器〉,戦略・謀計を論ずる〈軍略〉,そして〈軍法〉,雲気・日取り・方角の吉凶を占う〈軍配〉に分けられ,その奥義は軍配とされる。中世より軍学は《七書》や〈八陣,遁甲〉など中国軍学の強い影響下に,仏教・道教など雑多な要素をもって形成され,軍配を中心とした《兵法秘術》(1354),《訓閲集》(1417),《兵術軍敗》(1503)などの著述があるが,実戦への影響は分明ではない。…

※「軍略」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android