輔導(読み)ほどう

精選版 日本国語大辞典 「輔導」の意味・読み・例文・類語

ほ‐どう‥ダウ【輔導・補導】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 正しい方向に、助け導くこと。まちがった方向へ進みそうな者に忠告を与えて指導すること。
    1. [初出の実例]「有截伝蹤。是諧良佐之輔導也」(出典朝野群載‐一二・天祿元年(970)七月一三日)
    2. [その他の文献]〔漢書‐叙伝下〕
  3. ( 補導 ) 違法行為があるか、そのおそれのある少年少女を対象とする指導。
    1. [初出の実例]「或る夜おそく女と郊外の堤防を歩いて居て警官に補導され」(出典:ヤゴの分際(1962)〈藤枝静男〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「輔導」の読み・字形・画数・意味

【輔導】ほどう(だう)

たすけ導く。〔漢書、宣帝紀〕眇(びべう)なりし時、大夫吉・中曾、~皆り。故(もと)の掖の令張賀、が躬(み)を輔し、學經を修めしむるにび、恩惠卓異、厥(そ)の功(さか)んなり。

字通「輔」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android