輸入促進地域(読み)ゆにゅうそくしんちいき

百科事典マイペディア 「輸入促進地域」の意味・わかりやすい解説

輸入促進地域【ゆにゅうそくしんちいき】

日本の貿易不均衡の打開策の一環として,輸入促進と地域振興・対内投資を推進しようと設定された地域。略称FAZ(Foreign Access Zone)。具体的には港湾空港およびその周辺の地域における輸入促進のためのインフラストラクチャーの整備事業の支援措置であり,〈輸入の促進および対内投資事業の円滑化に関する臨時措置法〉(1992年制定,1995改正)を基盤としている。1999年4月現在,全国に21地域。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「輸入促進地域」の意味・わかりやすい解説

輸入促進地域
ゆにゅうそくしんちいき

フォーリン・アクセスゾーン」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android