迫持(読み)セリモチ

デジタル大辞泉 「迫持」の意味・読み・例文・類語

せり‐もち【迫持】

石や煉瓦れんが弧状に積んでせり合わせ、荷重を支える構造アーチ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「迫持」の意味・読み・例文・類語

せり‐もち【迫持】

〘名〙 建築物開口部の上に、石あるいは煉瓦を弧状に積んで荷重を支えるもの。部材をせりあわせ、その圧縮強度だけで荷重を支える。アーチ。せり。
即興詩人(1901)〈森鴎外訳〉夜襲「その状柱列の迫持(セリモチ)を戴けるに似て」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の迫持の言及

【アーチ】より

…両側の柱あるいは壁の上から,石材あるいは煉瓦のブロックを少しずつせり出して,曲線状につくり上げた梁のこと。迫持(せりもち)ともいう。古代エジプト人は前3000年ころからアーチ工法を知っており,日乾煉瓦造の倉庫などに用いていたが,表向きの主要な建物に用いることはなかった。…

※「迫持」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android