逆説的(読み)ギャクセツテキ

精選版 日本国語大辞典 「逆説的」の意味・読み・例文・類語

ぎゃくせつ‐てき【逆説的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 逆説を用いて表現するさま。また、普通とは反対の方向から考えを進めていくさま。
    1. [初出の実例]「彼れの偶然な言葉には一つ一つ逆説的な誠があると思った」(出典:星座(1922)〈有島武郎〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む