連弧文鏡(読み)れんこもんきょう

世界大百科事典(旧版)内の連弧文鏡の言及

【漢鏡】より

…前漢末には,竜文より便化したとみられる逆S字形の主文をもつ虺竜文(きりゆうもん)鏡がある。また前漢末には居摂元年(後6)銘の連弧文鏡があり,初めて紀年銘鏡が現れる。
[後漢式鏡]
 前漢から後漢の間にあった王莽時代は一つの時代の転換期で,鏡式も新しいものが登場する。…

※「連弧文鏡」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android