遅場村(読み)おそばむら

日本歴史地名大系 「遅場村」の解説

遅場村
おそばむら

[現在地名]下田村遅場

守門すもん上流右岸に位置し、上流はよしひら村、下流葎谷もぐらだに村。天正一二年(一五八四)の牛野尾村田帳(藤崎文書)にみえる「いへのまい」「たきの下」は、当村域内の字いえまえ滝下たきのしたのことと思われる。正保国絵図に村名があり、高五三石余。正保(一六四四―四八)初年の物成高を記した「初免石」(「村松小史」渡辺芳江氏蔵)では三二石四斗余・家七戸。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報