遠点(読み)エンテン

デジタル大辞泉 「遠点」の意味・読み・例文・類語

えん‐てん〔ヱン‐〕【遠点】

目の調節作用によらず、毛様体もうようたい筋肉弛緩しかんしたままの状態で、はっきりと見ることのできる外界物点の位置正視眼では、前方の無限大の遠方にある。→近点1
中心天体のまわりを楕円運動している天体が最も遠ざかる点。遠日点遠地点など。→近点2

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 タイ 名詞

世界大百科事典(旧版)内の遠点の言及

【屈折異常】より

…このように見るものの距離に応じて,水晶体の厚さを変えることを眼の調節という。この調節力をもっともはたらかせて見える点を近点といい,網膜上に像を結びうるもっとも遠い点を遠点という。したがって,正視では遠点は無限遠ということになる。…

※「遠点」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む