遠藤 良吉(読み)エンドウ リョウキチ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「遠藤 良吉」の解説

遠藤 良吉
エンドウ リョウキチ


肩書
衆院議員(政友会)

別名
号=李楊

生年月日
安政2年(1855年)

出生地
陸前国桃生郡北村湖崎

経歴
村上家から遠藤温之の養子となった。宮城県議から衆院議員となり、当選4回。政友会に属した。晩年阿片事件のための罪を得て政界を引退した。

没年月日
昭和6年12月6日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android