適格消費者団体(読み)テキカクショウヒシャダンタイ

デジタル大辞泉 「適格消費者団体」の意味・読み・例文・類語

てきかく‐しょうひしゃだんたい〔‐セウヒシヤダンタイ〕【適格消費者団体】

消費者団体うち内閣総理大臣認定を受けたもの。消費者全体を代表し、その利益擁護のために差し止め請求権などを適切に行使できることが要件。平成18年(2006)に改正された消費者契約法で規定される。→消費者団体訴訟制度特定適格消費者団体

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「適格消費者団体」の意味・わかりやすい解説

適格消費者団体
てきかくしょうひしゃだんたい

不当な契約勧誘被害にあった個人にかわって、事業者契約条項変更や勧誘の差し止めを請求することを認められた消費者団体。消費者団体訴訟制度に基づき、内閣総理大臣が認定する。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android