遺伝子診断の問題点(読み)いでんししんだんのもんだいてん

家庭医学館 「遺伝子診断の問題点」の解説

いでんししんだんのもんだいてん【遺伝子診断の問題点】

 遺伝子検査が発達し、遺伝子の異常でおこる病気診断ができるようになりました。保因者(ほいんしゃ)(劣性遺伝子をもっていて、発症しない人)かどうかの診断(保因者診断)や、保因者や患者さんが妊娠した場合、おなかの赤ちゃんが病気かどうかの診断(出生前診断)もできます。
 成人してから発症する遺伝子異常の病気でも、胎児期(たいじき)や出生時の診断が可能ですから、赤ちゃんのその後の運命を変えてしまう恐れもあります。
 したがって、遺伝子診断を無制限に行なうことには、倫理的な問題があります。
 日本では、胎児に病気があるという理由で人工中絶はできませんから、法的にみれば出生前診断は無意味ともいえます。しかし、遺伝のことで悩んでいる人も多いと思われます。そうした人は、ぜひ、専門医に相談してください。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android