那佐村(読み)なさむら

日本歴史地名大系 「那佐村」の解説

那佐村
なさむら

[現在地名]宍喰町宍喰浦

宍喰浦の北東に位置する。南部は海に臨み、東に横たわる小半島はとも(現海部町)との間に深い入江を形成している。土佐街道が通っていた(「阿波国行程図」国立史料館蔵)。「阿波国風土記」逸文(万葉集注釈)に「奈佐の浦」とみえ、波を奈というが、当地は波の音が止むことがないという。「延喜式」神名帳に那賀なか郡七座のうちとしてみえる「和奈佐意富曾ワナサイフソノ神社」は慶長九年(一六〇四)以前に当地に鎮座していたとされ、かつて当地はワナサであったという。この説によれば、「播磨国風土記」に伊射報和気命(履中天皇)が「阿波国和那散」に来て蜆を食べたという所伝が紹介されているが、和那散は那佐に比定されよう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android