郭仁植(読み)カク インシク

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「郭仁植」の解説

郭仁植 カク-インシク

1919-1988 韓国画家
1919年4月13日生まれ。19歳で来日。独立美術協会展,二科展に出品し,昭和32年新エコール・ド・トーキョー創立会員となり,34年退会。具象からアンフォルメル作風にちかづき,のち和紙に彩墨斑点をえがいた作品発表。昭和63年3月3日死去。70歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android