酒匂川大口堤沿革史(読み)さかわがわおおくちていえんかくし

日本歴史地名大系 「酒匂川大口堤沿革史」の解説

酒匂川大口堤沿革史(大口堤沿革史)
さかわがわおおくちていえんかくし

一冊

別称 小田原北条以来代々御城主并御代官所記録岩流瀬万治度より寛政度迄堤切追々修復一件記録

原本 二宮家

写本 小田原市立図書館

解説 二宮尊徳が酒匂川治水のため、過去水害および修復の記録をまとめたもの。

活字本 二宮尊徳全集一四

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android