酒造好適米(読み)しゅぞうこうてきまい

飲み物がわかる辞典 「酒造好適米」の解説

しゅぞうこうてきまい【酒造好適米】


日本酒づくりに適した性質を持つ酒造用品種の米。食用の米に比べ、アルコール生成に必要なでん粉質の割合が高く、雑味を生じさせるたんぱく質の割合が低い。また粒が大ぶりで高度な精米にも耐え、中心部に白く不透明な部分があるが、これは組織が疎(まば)らな部分で、発酵を行いやすい。「山田錦」「五百万石」「美山錦」などの品種が知られる。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android