デジタル大辞泉 「醸す」の意味・読み・例文・類語 かも・す【醸す】 [動サ五(四)]1 麹こうじを発酵させて、酒・醤油などをつくる。醸造する。「酒を―・す」2 ある状態・雰囲気などを生みだす。「物議を―・す」[可能]かもせる[類語]吟醸・醸造・醸成 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「醸す」の意味・読み・例文・類語 かも・す【醸】 〘 他動詞 サ行五(四) 〙① 穀類などをこうじにして水を混ぜ発酵させて酒、しょうゆ、酢(す)などをつくる。また、広く、酵素の作用によって原料を分解し食品をつくる。醸造する。〔運歩色葉(1548)〕② ある気分や雰囲気、状態などを徐々につくり出す。[初出の実例]「ネムリヲ kamosz(カモス)」(出典:和英語林集成(初版)(1867))③ ある物事を起こす。もたらす。[初出の実例]「江天の雲の冬雪をかもす雲は黒色なぞ」(出典:玉塵抄(1563)二〇) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例