デジタル大辞泉
「釈迦八相」の意味・読み・例文・類語
しゃか‐はっそう〔‐ハツサウ〕【▽釈×迦八相】
釈迦がこの世に出現して示した8種の相。降兜率・入胎(托胎)・出胎・出家・降魔・成道・転法輪・入滅。八相。八相成道。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゃか‐はっそう‥ハッサウ【釈迦八相】
- 〘 名詞 〙 釈迦が衆生を救うためにこの世で示した八種の相。すなわち、降兜率・入胎・出胎・出家・降魔(または住胎)・成道・転法輪・入滅の八相成道。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報
Sponserd by 