重源上人像

山川 日本史小辞典 改訂新版 「重源上人像」の解説

重源上人像
ちょうげんしょうにんぞう

治承兵火に焼けた東大寺復興造営の大勧進俊乗房重源肖像彫刻。1206年(建永元)の上人没後まもない頃に供養のために造立されたとみられる。徹底した写実性と上人の内面にまで迫る優れた造形を示し,慶派の一流仏師によって造られたと推定される。高さ82.5cm。東大寺蔵。国宝

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android