デジタル大辞泉 「重鎮」の意味・読み・例文・類語 じゅう‐ちん〔ヂユウ‐〕【重鎮】 《おもしの意から》ある社会・分野で重きをなす人物。「財界の重鎮」[類語]首脳・幹部・要人・元老・柱石・大黒柱・実力者・有力者・大立て者・中心人物・キーパーソン 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「重鎮」の意味・読み・例文・類語 じゅう‐ちんヂュウ‥【重鎮】 〘 名詞 〙 ( 「おもし」の意から )① 人をおさえる力のあるもの。また、そのような人。ある社会で重きをなす人物。[初出の実例]「只保等登芸須の紙上に於て我雑誌を『一方の重鎮』などと手誉めしあるを見ていささか驚き申候」(出典:消息(1899‐1900)〈正岡子規〉)[その他の文献]〔杜甫‐奉持厳丈夫詩〕② ( ━する ) 人や物などが重々しくその場所を占め守ること。[初出の実例]「云はずと知れた天下の麗人千智子未亡人が宝の山の上に重鎮(ヂウチン)してゐます」(出典:金色青春譜(1936)〈獅子文六〉暑苦しき一党) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「重鎮」の読み・字形・画数・意味 【重鎮】じゆう(ぢゆう)ちん 柱石となる人物。〔三国志、呉、陸凱伝〕(上)中常侍王は、~斯れ稷(しやしよく)(国家)の重鎭なり。~而るに陛下、其の辭を忿(いか)り、其の直對を惡(にく)み、之れを殿堂に梟(さら)し、屍骸(しがい)暴(ばくき)せらる。心に傷み、悲悼す。字通「重」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報