野中寺 弥勒菩薩像

山川 日本史小辞典 改訂新版 「野中寺 弥勒菩薩像」の解説

野中寺 弥勒菩薩像
やちゅうじみろくぼさつぞう

台座下框(かまち)部に,丙寅年に中宮天皇(斉明天皇とされる)の病気平癒を誓願し弥勒像を造った旨の銘文がある。丙寅年は666年(天智5)に比定される。また「弥勒」の銘は飛鳥白鳳時代半跏思惟(はんかしい)像の尊格を決める重要な根拠とされている。銅造鍍金。総高30.8cm。重文

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android