野沢 節子(読み)ノザワ セツコ

20世紀日本人名事典 「野沢 節子」の解説

野沢 節子
ノザワ セツコ

昭和・平成期の俳人 「蘭」主宰



生年
大正9(1920)年3月23日

没年
平成7(1995)年4月9日

出生地
神奈川県横浜市

学歴〔年〕
フェリス女学校〔昭和8年〕中退

主な受賞名〔年〕
浜賞(第1回)〔昭和22年〕,浜同人賞(第1回)〔昭和25年〕,現代俳句協会賞(第4回)〔昭和30年〕「未明音」,読売文学賞(第22回)〔昭和46年〕「鳳蝶」

経歴
横浜フェリス女学校2年の折カリエスを病み中退。昭和17年「石楠」に入会するが、21年「浜」創刊とともに参加。46年12月「蘭」を創刊主宰。現代俳句女流賞、蛇笏賞選考委員をつとめる。句集に「未明音」「花季」「鳳蝶」「飛泉」「存身」、文集に「花の旅水の旅」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「野沢 節子」の解説

野沢 節子 (のざわ せつこ)

生年月日:1920年3月23日
昭和時代;平成時代の俳人。「蘭」主宰
1995年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android