金剛砂砥(読み)こんごうしゃと

世界大百科事典(旧版)内の金剛砂砥の言及

【といし(砥石)】より

…メスや製図用からす口のような小さな刃先を仕上げるのに用いられる。砥粒を結合剤でかためた人造といしはふつう金剛砂砥と呼ばれ,天然といしより砥粒が硬いので,といしの硬さ(結合度)が適当であれば,研磨速度はひじょうに速い。砥粒や結合剤や製法をいろいろ変えることによって,荒砥から仕上げ砥にいたるまで多種類のといしを造ることができ,一定した品質のものが容易に得られる。…

※「金剛砂砥」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android