釜の鳴る声(読み)かまのなるこえ

精選版 日本国語大辞典 「釜の鳴る声」の意味・読み・例文・類語

かま【釜】 の=鳴(な)る声(こえ)[=鳴(な)り]

釜で湯を煮えたたせた時のうなるような音をいう。その音とその日の干支(えと)によって神意をうかがい、吉凶を占った。釜鳴り
浄瑠璃・百合若大臣野守鏡(1711頃)四「かまのなる声、薪のさっしょ、豆腐ぐつ煮、豆がらのばらばら迄」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android