鈴鹿[市](読み)すずか

百科事典マイペディア 「鈴鹿[市]」の意味・わかりやすい解説

鈴鹿[市]【すずか】

三重県北部,伊勢湾に面し,伊勢平野にある市。1942年市制。古代伊勢国の国府国分寺が置かれ,石薬師庄野は近世東海道宿場町として栄えた。中心市街は小藩の城下町の神戸(かんべ)から発達,1950年以降旧軍用地に繊維・輸送用機械・食品・紙加工工業が立地,四日市市に次ぐ工業都市となった。紀州藩領だった白子(しろこ)は型紙製造で有名。ダイコン栽培,ノリ養殖,茶,サツキ苗木も産す。関西本線,近鉄名古屋線・鈴鹿線,伊勢鉄道,東名阪自動車道が通じ,鈴鹿サーキット,国分寺跡史跡),金生水(かなしょうず)沼沢植物群落(天然記念物)がある。194.46km2。19万9293人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android