鍛冶谷沢宿(読み)かじやさわしゆく

日本歴史地名大系 「鍛冶谷沢宿」の解説

鍛冶谷沢宿
かじやさわしゆく

[現在地名]鳴子町大口 町

大口おおくち村内にある中山なかやま越出羽道の宿駅で、東の下宮しもみや宿(現岩出山町)から一里二七町余、西の尿前しとまえ宿へ一里二九町。元和年中(一六一五―二四)には宿駅として整備されていたと思われ、延宝六年(一六七八)の大口村絵図(阿部家蔵)によれば町の長さ二五間。当宿より北西鬼首おにこうべへ向かう道(鬼首海道)川渡かわたび渡船場を経て南の加美かみ中新田なかにいだ宿(現中新田町)へ向かう脇道(加美郡海道)が分岐する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android