長子単独相続(読み)ちょうしたんどくそうぞく

旺文社日本史事典 三訂版 「長子単独相続」の解説

長子単独相続
ちょうしたんどくそうぞく

江戸時代に確立した相続形態で,武家所領長子単独相続させること
相続人嫡子惣領といい,原則的に嫡出の長男がその資格を有した。分割相続による所領の細分化を防ぐため,鎌倉末期よりおこり室町中期以後一般化した。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android