長期抑圧(読み)ちょうきよくあつ

世界大百科事典(旧版)内の長期抑圧の言及

【神経生理】より

…一方,シナプス電位の大きさが長期間にわたって減少する現象も最初は小脳で,続いて大脳でも観察された。長期抑圧long-term depression(LTD)と呼ばれるこの現象も,学習や記憶に関わっていると考えられている。このように,シナプス電位の大きさの変化を指標に,これを生じる神経回路網の特徴,シナプスでの機能的,構造的な変化のしくみを明らかにし,これにより記憶や学習のメカニズムを知ろうとする研究も現在幅広く行われている。…

※「長期抑圧」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む