長期資金(読み)チョウキシキン

精選版 日本国語大辞典 「長期資金」の意味・読み・例文・類語

ちょうき‐しきんチャウキ‥【長期資金】

  1. 〘 名詞 〙 設備投資や長期運転資金など一年以上にわたり必要とする回収期限の長い資金をいう。内部資金によるほか増資、社債借入金という形で調達する。
    1. [初出の実例]「日本開発銀行は、長期資金の供給を行うことにより経済の再建及び産業の開発を促進するため」(出典:日本開発銀行法(1951)一条)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android