長楽寺遺跡(読み)ちようらくじいせき

日本歴史地名大系 「長楽寺遺跡」の解説

長楽寺遺跡
ちようらくじいせき

[現在地名]尾島町世良田

世良田せらだ台地の南縁約一〇ヘクタールを長楽寺旧寺地が占める。発掘調査は昭和五一年(一九七六)に旧寺地内にある世良田小学校の改築に伴って実施された。一三・五メートルと八・三メートルの基壇建物、基壇遺構、掘立柱建物、井戸などの跡が検出された。出土遺物には、中国製の石臼、青磁碗、白磁皿、壺、黒釉・褐釉壺、瀬戸焼の瓶子・梅瓶・水注盤、美濃焼の碗・鉢・皿、常滑焼の鉢・甕、渥美焼の甕、軟質陶器の香炉火鉢・鉢・壺・羽釜、内耳鍋、土師質土器の皿・香炉、石製臼・茶臼、板碑・硯、瓦類などがあった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android