長野 桂次郎(読み)ナガノ ケイジロウ

20世紀日本人名事典 「長野 桂次郎」の解説

長野 桂次郎
ナガノ ケイジロウ

江戸時代末期〜大正期の通訳



生年
天保14年9月16日(1843年)

没年
大正6(1917)年1月13日

出生地
江戸・小日向

旧姓(旧名)
小花和

別名
旧名=立石 斧次郎(タテイシ オノジロウ)

経歴
神奈川運上所で英語を覚え、万延元年渡米した外交使節団の通訳を「トミー」の名で務める。帰国後、北海道開拓、日本人をハワイへ移民させる仕事、大阪控訴院で通訳などを行い維新前後、各地で活躍。文豪夏目漱石とは近い親類筋に当る。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android