間拍子(読み)マビョウシ

デジタル大辞泉 「間拍子」の意味・読み・例文・類語

ま‐びょうし〔‐ビヤウシ〕【間拍子】

《「まひょうし」とも》
物事の行きがかり。その時のはずみ。「間拍子の悪いときはしかたがない」
日本音楽で、周期的に反復される強弱拍子。また、リズムをいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「間拍子」の意味・読み・例文・類語

ま‐びょうし ‥ビャウシ【間拍子】

〘名〙
謡曲で拍子に合って謡うものは七五調標準とするが、その上の句が字不足となるとき、前句の末字音を引きのばして補足し、一定の拍子を取ること。また、その補足する「間」を示す記号地拍子(じびょうし)
② 音楽や舞踊で、リズムを生むための休拍と強弱を示す拍子。
※和英語林集成(再版)(1872)「Mabiyōshiga(マビョウシガ) ヨク」
③ その時のひょうし。時のはずみ。
人情本・恩愛二葉草(1834)二「間拍子の悪い時は、為る事為す事いすかの觜」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android