阪和銀行[株](読み)はんわぎんこう

百科事典マイペディア 「阪和銀行[株]」の意味・わかりやすい解説

阪和銀行[株]【はんわぎんこう】

戦後初めて業務停止命令が適用された銀行。1941年に和歌山県田辺市に興紀無尽を設立。1951年相互銀行法の施行に伴い,興紀相互銀行に改称。1989年普通銀行に転換し,阪和銀行に社名改称。バブル破綻で系列ノンバンクが多額の不良債権を抱え,業績が悪化。1993年不良債権回収担当の副頭取が射殺される。本店和歌山市。1996年11月大蔵省により自主再建が困難として業務停止命令を受け,清算が決定。払戻業務のみを〈紀伊預金管理銀行〉に譲渡したが,2002年3月預金払戻完了により廃止され,完全な銀行消滅となった。→破綻金融機関

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android