阪門神社(読み)さかとじんじや

日本歴史地名大系 「阪門神社」の解説

阪門神社
さかとじんじや

[現在地名]橿原市中町小字西垣内

なか町の集落南西に鎮座武甕槌たけみかづち命・経津主ふつぬし命・天児屋根あめのこやね命・比売ひめ大神を祀る。旧村社。もとは春日神社と称したが、「大和志」以来、「延喜式」神名帳十市とおいち郡の「坂門神社鍬靫」にあてられる。「延喜式」金剛寺本によると、坂門さかと神社は貞観年間(八五九―八七七)に改名したが、以前の社名は不詳。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android