阿千代(読み)おちよ

精選版 日本国語大辞典 「阿千代」の意味・読み・例文・類語

おちよ【阿千代・御千代】

  1. [ 1 ] 江戸時代、明和年間(一七六四‐七二)頃に実在した売春婦の名。隅田川に浮かべた舟中で客をとった船饅頭という下等な娼婦で、のち、船饅頭の異名ともなった。
    1. [初出の実例]「ほちゃほちゃの阿千代(オチヨ)といふ船饅頭の品物あり」(出典洒落本・太平楽巻物(1782))
  2. [ 2 ] 〘 名詞 〙
    1. ( [ 一 ]から ) 「ふなまんじゅう(船饅頭)」の異名。→おちよ船
      1. [初出の実例]「また火してねる程おちよ買こなし」(出典:雑俳・末摘花(1776‐1801)初)
    2. 女の粋(いき)な髪型の名。櫛巻(くしまき)などの結い方を少しかえて、笄(こうがい)で留めたもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android