陳宝箴(読み)ちんほうしん

世界大百科事典(旧版)内の陳宝箴の言及

【時務学堂】より

…湖南時務学堂ともよばれる。はじめ湖南巡撫陳宝箴(ちんほうしん),前国子監祭酒王先謙らの発議により中体西用を旨とする学堂として設立された。しかしその提調(校長)の熊希齢(ゆうきれい)のもとに集められた教員が,みな康有為の門人か心酔者であったため,1897年(光緒23)10月に開校されるや,たちまち変法維新運動の拠点となった。…

※「陳宝箴」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android