随波(読み)ずいは

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「随波」の解説

随波 ずいは

1563-1635 織豊-江戸時代前期の僧。
永禄(えいろく)6年生まれ。浄土宗。郷里筑前(ちくぜん)(福岡県)長徳寺で出家。のち幡随意(ばんずいい),随流,存応にまなぶ。上野(こうずけ)(群馬県)善導寺住持,江戸伝通院住持などをへて寛永11年増上寺住持となる。寛永12年9月10日死去。73歳。俗姓藤原。字(あざな)は向西。号は了蓮社定誉。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android