雀踊・雀躍(読み)すずめおどり

精選版 日本国語大辞典 「雀踊・雀躍」の意味・読み・例文・類語

すずめ‐おどり ‥をどり【雀踊・雀躍】

〘名〙
民俗舞踊の一つ。編み笠をかぶり、雀の模様着物を着、奴(やっこ)の姿で踊る奴踊江戸時代祭礼練物(ねりもの)として始まり、歌舞伎にも取り入れられた。《季・秋》
狂歌・雅筵酔狂集(1731)春「かくす年百になりても忘られぬすすめをどりや梅の花笠
屋根の棟の端飾りをいう。
高野山文書‐正徳五年(1715)一二月一〇日・山西次郎右衛門請書「大工方之善之綱右之雀躍より之を引き」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android