集韻(読み)シュウイン(英語表記)Ji-yun

デジタル大辞泉 「集韻」の意味・読み・例文・類語

しゅういん〔シフヰン〕【集韻】

中国韻書。10巻。宋の仁宗勅命により、丁度ていたくらが撰。1039年または1066年成立。5万3千余字を206韻に分け、「広韻」を増補・改訂したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「集韻」の意味・読み・例文・類語

しゅういん シフヰン【集韻】

中国の韻書。一〇巻。宋の仁宗の時、丁度(ていど)、季淑らが奉勅撰。丁度の死後司馬光が継承し、治平三年(一〇六六完成。字数五万三五二五字、「広韻」に手を加えたものであるが、体裁に不統一な点が多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「集韻」の意味・わかりやすい解説

集韻
しゅういん
Ji-yun

中国の韻書。宋の丁度らの撰。 10巻。宝元2 (1039) 年撰。『広韻』を増補改訂したもので,韻目数は 206で変らないが収録字数はほぼ2倍で,異体字や異読を多く収める。当時の発音に近づけるようにしたため,『広韻』とは小韻の所属,および反切用字法のうえで差異が生じている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android