雨竜通(読み)うりゆうどおり

日本歴史地名大系 「雨竜通」の解説

雨竜通
うりゆうどおり

[現在地名]中央区北一条東きたいちじようひがし一―二丁目・北二条東きたにじようひがし一―二丁目・北三条東きたさんじようひがし一―二丁目・北四条東きたよじようひがし一―二丁目・北五条東きたごじようひがし一―二丁目、東区北六条東きたろくじようひがし一―二丁目など

明治五年(一八七二)札幌市街に北海道の国郡名をもって町名を付けた際に誕生した町(「地理諸留」道立文書館蔵)東創成ひがしそうせい町の通りの東側(浜益通以北)南北に並行して走る通り(雨竜通)に沿った町。明治六年札幌之図によれば、浜益はまます通の南側は営繕局の敷地、そこから北端まで通の東西ともに五区画が区割され、その北は倉庫となっている。通り西側の南部には多くの官邸が建てられ、明治五年には通り東側に黴毒院(梅毒院)が建設されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android