雲の分類(その他表記)classification of cloud

法則の辞典 「雲の分類」の解説

雲の分類【classification of cloud】

現在の雲の分類は,1956年に世界気象機関WMO)が刊行した国際雲図帳改訂版)によっていて,類(genera),種(specia),変種(varieties)に区分されている.通常呼称はこの「類」に当たる.表のように分類される.

このほかにも外観特徴や出現高度,内部構造などによってさらに詳しい分類が行われている.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む